先日、岡山の天然記念物でもある、『醍醐桜』を見に行きました。
もしかしらたら、まだ桜が残っているかもしれないと、淡い期待を抱いていきましたが、
まさか残ってるわけないですよね~^^;
でも、さすが樹齢700年とも1000年とも言われる天然記念物!
今まで見たこともない巨木でした。
一度は見てみたかったので、桜はなかったにしても満足しました^^
桜満開時にはスッゴイ迫力だろうと思いましたが、
見物客が多くて、あの場所にはなかなか辿り着けなかったでしょう。
逆にこの時期で良かったね~!と、納得してました^m^
久しぶりにクローバーやつくしも見つけ、なんだか田舎を思い出し懐かしくなりました。
帰りに牧場へ寄り道したり、
のどかな景色に心も和みした。
天気も良かったし、穏やかなドライブでした♪